ニュージーランド・オークランド 英語研修+老人介護ボランティア
週3回の老人介護ボランティアと、英語研修が組み込まれたプログラム!
.
このプログラムは老人介護に興味のある方対象に、2~4週間の英語研修と老人ホームでのボランティアを組み合わせたプログラムです。週16時間の英語授業のうち、12時間は一般英語を、4時間は老人ホームで利用者とスムーズにコミュニケーションができるように、会話重視の授業が行われます。
.
参加者は週3回、ボランティアとして老人ホームでのお仕事を体験します。主な仕事内容は散歩に同行したり、ゲームやアクティビティのお手伝い、ご家族へのお手紙を書く際の補助、利用者の話し相手になって頂くなどです。研修先の老人ホームは学校があるNewmarketから近くにあります。
.
学校には日本人スタッフがいるので、困ったときは日本語での相談もできて安心です。
.
スケジュール例
1日のスケジュール例 ※サンプルスケジュールとなり、異なる場合があります。
曜日 | 内容 |
月曜日 | 8:30~13:00 英語レッスン |
火曜日 ~ 木曜日 |
8:30~12:00 英語レッスン 13:00~16:00 ボランティア活動 |
金曜日 | 8:30~13:00 英語レッスン |
.
プログラム期間
2週間~ 開始日:毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
参加対象年齢
18歳以上
プログラム参加費用
プログラム期間 | プログラム参加費用 |
---|---|
2週間 | ¥280,400 |
3週間 | ¥366,500 |
4週間 | ¥456,900 |
プログラム費用に含まれるもの
入学金、授業料、滞在費(ホームステイ・1日2食付き)、
滞在手配料、空港出迎えサービス(到着時)、
ボランティア手配料、ネクシス手続き料+税
.
プログラム費用に含まれないもの
航空券代、海外旅行保険料、帰国時の空港送迎費用など
.
※上記費用は2019年12月23日現在の当社規定レートにて算出。レート変動に伴い料金が変更になる場合があります。
また、料金は予告なく変更される場合がございます。
※ご出発1カ月を切ってのお申し込みには緊急手配料として1万円を頂戴しております。
※その他に必要な諸経費については、お問い合わせください。
例:ビザ(査証)にかかる費用、航空券代金、海外旅行保険料、現地でのお小遣い等
.

